麻布十番で創業200年を誇る総本家更科堀井・伝統の蕎麦の味を堪能

更科堀井総本家 蕎麦

麻布十番には創業200年を誇る伝統的な蕎麦屋があります。

総本家更科堀井の歴史が織りなす蕎麦の味を堪能してみましょう。

 

 

⒈ 総本家更科堀井・店舗情報

 

場 所:東京都港区元麻布3-11-4

営業時間:11:30~20:30

定休日:年中無休

 

寛政元年(1789年)に、信州の反物商・布屋太兵衛が蕎麦打ちの名人であったことから、そば屋に転向したことが始まりです。

 

麻布十番駅から徒歩で約5分ほど。

麻布十番商店街に老舗は館を構えている。

堂々たる存在感を示す、更科堀井総本家のメタル製の店名の下に、コントラスよく真っ白な暖簾が掲げられています。

麻布十番という場所にもかかわらず、店内は驚くほど広く賑やかです。

そして、さらに驚くことに老舗は年中無休営業を行っています。

 

更科堀井総本家
更科堀井総本家

 

 

 更科堀井総本家・メニュー

 

メニューはこんな感じです。(一部です)

 

更科堀井総本家

更科堀井総本家サイトより引用

更科堀井総本家

更科堀井総本家サイトより引用

 

更科堀井総本家

更科堀井総本家サイトより引用

更科堀井総本家

更科堀井総本家サイトより引用

 

 

⒊ 更科堀井総本家・実食

 

オーダーは、

・かき揚げもり(自分)
・鴨せいろ(嫁殿)

にしました。

 

店内は昼時で混んでいましたが、配膳にはさほど時間を取られませんでした。

さすがは老舗の伝統が織りなす連携と言った感じです。

 

蕎麦はしっかり角の立った細打ちの手打ち蕎麦です。

ほんのりと自然な緑色を呈する蕎麦は、主として茨城県・堺町産のそばの実を店内で自家製粉したそば粉で打たれています。

一口蕎麦をすすれば、鼻に豊かな蕎麦の香りが広がります。

蕎麦はコシもよく、喉越しも抜群です。

蕎麦1本1本は実に長く打たれており、その技術の高さを感じることができます。

汁は辛汁と甘汁が選べますが、基本的は更科蕎麦(白い蕎麦)には甘汁、もりそばには辛汁が提供されます。

 

更科堀井総本家

かき揚げもり

更科堀井総本家

鴨せいろ

 

 

かき揚げは綺麗に揚げられ、眩しい黄金色です。

上部にはたっぷりと雪が降らせてあり、その下にはぷりぷりのエビがゴロゴロと入っています。

橋を入れれば、ザクッという感触と共に湯気が立ち上がります。

かき揚げも、蕎麦の盛り量もそこそこあるので1枚でもお腹を満たせられます。

 

 

更科堀井総本家

かき揚げ

更科堀井総本家

蕎麦アップ

 

 

220年以上の歴史を誇る老舗蕎麦屋・総本家更科堀井には、確かな技術に裏打ちされた美味しい蕎麦がありました。

ごちそうさまでした。

 

 

【今日のオランダ語】
天気はどお?雨ですか?
Hoe is het weer, regent het?
(ホー イス ヘットゥ ヴェール、レーヘントゥ ヘットゥ)