石岡市根小屋(旧八郷町)には良い蕎麦屋が多数あります。
八郷そば街道とまで言われています。
のどかな田園風景の中にある、広々とした民家を改装した蕎麦屋・麓に行ってきました。
⒈ 店舗情報
場所:茨城県石岡市根小屋829-1
営業時間:11:30~14:00
定休日:木・第2日曜日・第4水曜日
八郷かいわいはのどかな田園風景が広がっており、その風景の変化とともに蕎麦への期待感がどんどん高まります。
お店は筑波山のお膝元に里山に囲まれた日本庭園のあるお店がデーンとあります。
その広さに驚きます。
店の手前に駐車場があります。4〜5台分でしょうか。その駐車場の脇におおきな木製の看板があります。
駐車場からはスロープ状に上り坂になっており、その先に店舗があります。
店舗はおおきな日本家屋タイプ。
店舗の目の前には、石灯籠を備えた庭園が広がっています。
なんとも優雅な雰囲気です。
クリーム色の暖簾をくぐって店内に入ると、客席もまた広く開放的です。
田舎の祖母の家に来たような感覚になります。
客席は二間分のスペースに机が9卓並べられています。
縁側にもテーブルがあり、庭を眺められます。
蕎麦の前に雰囲気で魅せられる店です。
⒉ メニュー
メニューはこんな感じです。
実にシンプルな品書きです。
⒊ 実食
私は
野菜天せいろ大盛り
を注文しました。
蕎麦茶をすすっていると、野菜天さいろが運ばれてきました。
挽きぐるみの黒みある実に美味そうな蕎麦です。
やや太めの細打ち、当然角はバシッと立っています。
星も散っており盛りの量も十分です。
すかさず蕎麦のみをズバッとすすります。
地元八郷産のそば粉をしようした蕎麦の風味は十分、コシもしっかりしています。
粗挽き風なジャリっとした食感も実に良いです。
つけ汁は鰹だしのきいた辛めのつゆです。
野性味あふれつつも上品な蕎麦とよく合っています。
天ぷらの具材は
ピーマン、パプリカ、サツマイモ、舞茸、蓮根、春菊、たらの芽
どれも素材自体がおいしくて、塩でさっぱり頂くのが良いでしょう。
衣は白く薄い衣でサクサクに揚がっています。
実においしかったです。
蕎麦湯は私好みのサラサラタイプでした。
薬味に細切りのゆず皮が付いており、蕎麦湯もおいしく頂けました。
最後にそば粉のゼリーがサービスで出てきました。
そば粉の香りがほんのり。
底に甘みの抑えた餡が敷いてあります。甘いものが好きでない自分でもおいしく頂けました。
八郷にはその他にも良さげな蕎麦屋産が多数あります。
しばし通わねばならなそうです。